ニュージーランド留学情報

ニュージーランドを知ろう!安全で多様性に富む国の魅力

ニュージーランドはこんな国!

ニュージーランドは、日本の約3分の2の国土面積を持つ島国で、大きく北島と南島に分かれています。この形が、日本の本州と北海道に少し似ているんですよ。人口は500万人ほどで、そのうち約4分の3が北島に集中しています。最大都市はオークランド(約170万人)、首都はウェリントン、南島の中心地はクライストチャーチです。

自然豊かで、少し町を離れると牧草地帯や果樹園が広がる風景に出会えます。ニュージーランドならではの、のどかな雰囲気が魅力です。

安全で住みやすい国だから安心

ニュージーランドは世界的にも「安全で暮らしやすい国」として知られています。例えば…

中学高校を卒業まで通う
  • 世界平和度指数ランキング:2位
  • 住みやすい国ランキング:4位
  • 幸福度ランキング:8位

こうした国際ランキングでも常に上位!治安が良く、穏やかな雰囲気があり、中学・高校留学の行き先としても安心感がありますね。

公用語は英語だけじゃない?

ニュージーランドの主な公用語は英語ですが、先住民族マオリの言葉「マオリ語」も1987年から公用語に加わっています。さらに2006年には手話も公用語になり、多様性を大切にする姿勢が感じられますね。

もちろん普段の会話や授業は全て英語で行われますが、学校ではマオリ語の授業を選べることもあります。フレンドリーなマオリの子が「ハロー」ではなく「キオラ!」(マオリ語でこんにちは)と挨拶してくれたり、学校集会などでハカ(マオリの伝統舞踊)のパフォーマンスが行われるなど、マオリ文化に触れるチャンスがあるのもニュージーランドならではの魅力です!

ニュージーランド留学のメリット

ニュージーランド留学の良さ

フレンドリーな「キウイ」の人たち

ニュージーランド人は「キウイ」と呼ばれることもあり、性格はおおらかでフレンドリー!日本人にも親しみを持つ人が多く、日本語を学んでいる学生もたくさんいます。日本語の授業をきっかけに、友達ができることもあるかもしれませんよ。

いじめや差別に厳しい対応

ニュージーランドでは、いじめや差別には特に厳しく対処しています。学校では些細なことでも早めに対処するシステムが整っており、安心して学校生活を送ることができます。移民が多く、多様な文化が共存する国だからこそ、相互理解を大切にしています。

ユニークな文化体験

ニュージーランドでは、先住民族マオリの文化を大切に保護しており、留学中にその独特な文化に触れることができます。また、多国籍な社会でさまざまな文化や価値観に出会えるのも魅力です。

男女平等が進んだ国

ニュージーランドは、なんと世界で初めて女性に参政権を与えた国なんです!その進歩的な姿勢は今も続いていて、これまでに複数の女性首相が誕生し、議員の約半数を女性が占めています。
女性の社会進出がしっかり進んでいて、男女平等の考えがニュージーランド全体に根付いている。こうした環境だからこを、誰もが性別に関係なく、自分らしく活躍できる社会なんです!